【シンプル活】書き出すと気づく自分の本音

※当ページのリンクには広告が含まれています

今日は書き出すと気づく自分の本音というテーマでお話ししていきたいと思います。

これは私がジャーナリングをしていて自分の悩みに気づいたことがきっかけです。

皆さんはご自身の本音に気づけていると感じていらっしゃいますか?

悩みがある、気分がいい、嬉しかったことがある、いろいろあると思います。

私は自分の本心に気づけていると手ごたえを感じています。

それはジャーナリングをしていて、自分の本心を引き出しているためです。

数分間自分の思考をノートに書き出すと

思いもよらない考えが書き出される事をここ数ヶ月間何度も体験しました。

お伝えしたいことは、

書き出すと認知できていない悩みに気づける

です。

前にもお話ししていますけれども、頭の中を机の引き出しに例えるなら、

悩みは入っている小物です。

入っているものは引き出しに入れているままでは何が入っているか気づくことは難しいです。

頭に何が入っているのか気づくためには一度外へ取り出す。

つまり書き出すことが必要になります。

このお話を聞いていて、ご自身の内面の悩みに気づきたいなと

感じている方がいらっしゃいましたら

ぜひ数分間紙に思考を書き出すことをお勧めします。

今日のお話は以上になります。

人生をシンプルに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました