今日は研ぎ澄まされて見える世界というテーマでお話ししていこうと思います。
これは私がジャーナリングを通して感情を書き出すことに慣れてきたことがきっかけです。
皆さんはご自身で長所とされていることはありますか?
プログラミング、デザイン、ライティング、いろいろあると思います。
私は1年間ほどジャーナリングを続けたことで、感情を具体的にすることに慣れてきました。
そこで気づいたのは、一つのことを一定レベルでできるようになると
世界の見え方が変わるということです。
お伝えしたいことは、
現実の解像度を上げろ
です。
どんなスキルでも取り組み続けると、普段見えている景色が変わって見えるようになってきます。
これは見えている景色の解像度が上がってきているということです。
私はジャーナリングをすることで体験していたことを、
少しだけすぐにその場で言語化できるようになってきました。
それにより今までよりも日常の体験を具体的に学ぶ事が出来る様になってきています。
この発信を読んでいる方で最近時間を持て余しているなと感じている方がいらっしゃいましたら
何か一つのことに取り組んでみてはいかがでしょうか、景色の解像度が変わります。
今日のお話は以上になります。
人生をシンプルに!!
コメント